赤ちょうちんでひとりごと

音楽を愛して止まないAKKOのお気楽なひとりごと。自分の好きなことや感じたことを徒然なるままに綴ってます。

AKKO工房(仮) 三作め「スヌード」完成!

AKKO工房(仮)の第3作目が日曜日に完成いたしました~。今回のお客様からのご注文はスヌードです。ふた巻きにしても首回りに少し余裕のあるものをご要望でしたので、お客様と何度かメールでやり取りしながら↓こんな感じに仕上げてみました。スヌードとして編んだのですがベストとしても使えま~す。我が家にはトルソーが無いため、今回は教室にあるトルソーを借りて写真撮影したのですが、トルソーを我が家にも欲しくなってきちゃいました。買っちゃおうかしらん。

f:id:akikomusic:20170308201748j:plain

今回お客様が選ばれた毛糸がとっても編みやすくて上質のものでしたので、編み手の私もどんどんテンションが上がって、会社を終えてから編んだにも関わらず、約1.5週間で編み上げちゃいました~。編んでて、気持ちイイ~、超気持ちイイ~(北島康介さん風~)。仕上がったスヌードも肌触りが滑らかで優しい感じです。こんな編みやすい毛糸を選んでくださったお客様に感謝!私もいい仕事ができて嬉しいです。ありがとうございました~。来週の納品の時には、今をときめくTOEICerで人気著者のあのお方も来て下さるそうです\(^^)/。超久しぶりの三人での再会がとっても楽しみです~。

<追記>
AKKO工房(仮)はタグ作成に向けて、只今ネーミングを試行錯誤中でございます。今回の作品にはタグが間に合わなくって残念。タグの材料は↓こんなのを購入してきました。ネーミングって難しいですね。

f:id:akikomusic:20170221210900j:plain

 

まさかの「三回」勘違い!

今日から2018年卒業生の就活が解禁になったようですね。今や「就活」という言葉も日常的に使われていますよね。「就活家族」ってドラマもあるくらい。私が就職活動をした○○年前には「就活」っていう略語はなかったような気が……。面接内容もやり方も全然違うんだろうなあ~。で、興味本意でネットを見ていたら「就活生が気になる働きやすい会社の福利厚生TOP10」っていうのがありました。

10位 慶弔金
  9位 社宅・独身寮
  8位 財形貯蓄制度
  7位 余暇施設や宿泊施設の割引制度
  6位 資格取得手当
  5位 バースデー・リフレッシュ休暇
  4位 育児・介護休業
  3位 健康診断・人間ドック
  2位 食堂・昼食補助
  1位 住宅手当・家賃補助

なるほど~。サイトによってランキングは違いますが、1位、2位、3位は不動でしたね。弊社の福利厚生を調べてみたら「7位:余暇施設や宿泊施設の割引制度」というお洒落なモノ以外は全部ありました。といっても、どれもこれも超微々たる額なんですが…(泣)。

ちなみに、私は2009年8月から現在の会社に勤務しているのですが、その5ヶ月前の2009年3月からTOEIC受験を始めました。上のランキング6位にある「資格取得手当」は弊社にもいくつかありまして、その中の1つにTOEICがあります。↓これです(650点以上 一人3回まで)。

f:id:akikomusic:20170301153543j:plain

入社した1ヶ月後の9月のTOEIC公開テスト、そして10月、11月のTOEIC公開テストのいずれも、なんとか650点を超えることができたので、それを人事部に報告して3回とも受験料が給与口座に戻ってきたのでした\(^o^)/。

「よし、今年も頑張るぞ」と、翌2010年1月のTOEIC公開テストでめでたく650点をクリアしたので、人事部にアビメを持っていくと「AKKOさん、もうダメです」と却下のお返事が。なんで? と改めて聞いてみたら、まさかの「会社在籍中に3回です」と。

え~~、年に3回じゃないのかぁ~。てっきり年に3回だと思ってたよぉ~。だって、某○天さんとか某ユニ○ロさんとか、世の中ではまさに会社をあげてTOEICブームが起こっているのに~。と、そんなまさかの「三回」勘違いをふと思い出してしまいましたとさ。おしまい。

ありがとう、英語部!

昨日は英語部メンバーとして最後のイベント「第20回英語部勉強会 夜まで生トーク」に行ってきました。泣いても笑っても英語部としてはこれが最後のイベント。2017年2月25日(土)のこのイベントを持って、英語部の歴史は幕を閉じました。

f:id:akikomusic:20170227114525j:plain

第1部 Listening編 では、ジュリーさんの【Part2における選択肢A集中法】は「なるほど~」というか「目からウロコ!」というか、素晴らしい視点だと思いました。ジュリーさんの見事な発想力に目下感動中~。司会を担当されていたみかん星人さんの「○原総一朗」っぷりもお見事でした! 第2部 Reading編 ではあ~るさんHBKさんの神ってるお二人のPart6の文挿入分析が印象的でした。

f:id:akikomusic:20170305142244j:plain

で、私の中での最優秀賞は「Part2で私が解けない問題は全部採点対象外になると思ってます(^^)v by ジセルブンちゃん」。前向きなナイスコメントでした~。優秀賞はとらひこさんの「Q:若い女性が好きですか? それとも熟女が好きですか? A:男性が好きです」。まだお酒も入ってないのにとらさんったら何を言っちゃってるんでしょうか(笑)。

そして、懇親会ではなんと言っても「ブルゾンりすこ with B(HBKDean)」でしょう! パフォーマンスもさることながら、目の付け所が素晴らしい。TOEICに絡めたセリフも最高でした! この企画者の才能に大拍手です(^^)v

私は英語部には2013年の年末に入部。第5期生です。しかし、入部して半年後に病に倒れ、文字を読み書きすることが不自由になってしまいました。TOEICを受けることが難しくなった私なのに、清涼院流水さん珠美さんをはじめ、応援してくれた英語部のメンバーたち。失読症になった私の背中を押してくれて感謝の気持ちでいっぱいです。本当に今までありがとうございました~!

AKKO工房(仮) 二作め「ネックウォーマー」完成!

この記事に書いたAKKO工房(仮)ですが、先週、第1作めの「帽子」の納品が無事完了しました(^^)v! 気温もまだ寒いので、帽子はしばらく重宝しそうですね。間に合って良かった! そしてそして…。昨日、AKKO工房(仮)の第2作目が完成いたしました~。これです。リーフ模様のネックウォーマー。

f:id:akikomusic:20170220010124j:plain

写真ではうまく色味が撮れてないのですが「からし色 (Mustard Yellow)」でございます。首周りが温かいと体全体が温まるし、セーターのように腕周りを邪魔しないので良いですよ。ただ、今回のお客様との時間の都合が合わなくて、商品をお渡しできるのは来週以降になりそうです。今年はネックウォーマーを使える時期が少ないかもだなあ…。でも、チクチクしなくて、毛玉にもなりにくい毛糸を使用しているから、来年またかぶって下さいませ~。

そしてそして、AKKO工房(仮)は只今ネーミング企画中でございます。名前が決まったら、糸井重里さんが立ち上げた「気仙沼ニッティング」みたいに、タグも作ってAKKO製品に付けたいなあ~なんて考えてま~す。決まったらまたブログの記事にしますのでお楽しみに。

f:id:akikomusic:20170220134650j:plain

ほぼ日が上場へ!

今朝の通勤時に、前に立っていた人が読んでいた日本経済新聞をこっそり覗き見していたら(←こらこら)、昨日13日に東京証券取引所株式会社ほぼ日の新規上場を承認した、という紙面を発見しました。会社に着いてからネットで調べてみたらありました~。↓ これですね。初値はいくらがつくんでしょう~。

赤ちょうちんでひとりごとを読んで下さっている方は、私が糸井重里さんのファンであることに薄々気が付いているかもしれませんが、このブログで生まれた「ほぼ週刊AKKOお手軽レシピ」「赤ちょうちん恩返し募金」の名前は、糸井重里さん「ほぼ日刊イトイ新聞」「カレーの恩返し」からヒントをいただきました。あっ、パクリじゃないですよ、オマージュです。キリッ(笑)。

f:id:akikomusic:20170214144034j:plain

あと、糸井重里さんが作詞された曲にも好きな曲がたくさんあって、有名どころだと、春咲小紅(作曲/歌:矢野顕子)、パパの歌(作曲/歌:忌野清志郎)、きみについて(作曲/歌:坂本龍一) などなど。どれも何度も聞いてるから歌詞カード見なくても歌えるぅ~。

そういえば、糸井重里さんが司会をされていたNHK教育テレビ(現在はEテレ)の「YOU」という番組に、中学時代の部活の1つ後輩がアシスタントで出演してたっけ。あの番組も好きだったわ~。懐かしいなあ。しみじみとノスタルジック中。大友克洋さんのイラストも好き!

f:id:akikomusic:20170322111402j:plain

<追記>
私が会社で使っているノートには、ほぼ日手帳で2016年に購入した岡本太郎 明日の神話のブックカバーを付けています。カズン(A5サイズ)はノートにぴったんこなのでかなりお気に入り。

f:id:akikomusic:20160415102701j:plain