赤ちょうちんでひとりごと

音楽を愛して止まないAKKOのお気楽なひとりごと。自分の好きなことや感じたことを徒然なるままに綴ってます。

2011冬オフ会&またもや罰ゲーム

クリスマス寒波到来で北風がかなり強い中、23日に英語仲間の集まる冬オフ会に参加してきました。「普段よりちょっとおしゃれ目な服装で来て下さい」ということだったので、ひざ丈フレアスカートのワンピースなど着ていったのですが、久しぶりに穿いたスカートってこんなにスースーと寒いのねと思ってしまいました(←女子として失格…)。

今となっては、毎日少しの時間でも英語に触れることが日課になっている私ですが、これはひとえにこの場を一緒に共有できた方々たち(今回都合により参加できなかった方々も含めて)のおかげなのだと、今回の冬オフの雰囲気に触れて改めて思いました。

英語を再勉強し始めた頃のように、1人で黙々と(ジメジメとかな?)やっていたら、きっとすぐに挫折してこんなに続いていなかっただろうなあ~。やっぱり周りに仲間がいるって素敵なことですね。この気持ち、忘れずにずっと大切にしていきたいと思います。

今回も、幹事のTommyさんのユニークな仕掛けが至るところに散りばめられていました。ホント、Tommyさんの発想力というか行動力には頭が下がります。

今回はPart4の暗唱が宿題に出ており、それをチームで書き起こすというゲームがあったのですが、私が所属していたDチームは優勝を逃し(って4チーム中3位ですが・・・)、またもや罰ゲームです。

今回、自分では間違いを繰り返しながらも完璧に暗唱し、書き取りもおとといまでバッチリだったのですけど、今日やったら、あれれ、2箇所間違ってました。忘れるの早すぎです(汗)。でもこの暗唱、ちょっとコツを掴んだような気がするので、クセにしていこうと思います。Listeningのスコアにつながるといいなあ。

f:id:akikomusic:20180920095753j:plain

Tommyさんの仕掛けのひとつでもあった「プレゼント交換」、私のお相手はkantaさんでした。とっても綺麗なオーガンジーに赤いリボンがかかった包みを、その場で開けてみると、中には「大人の科学(付録:35mm二眼レフカメラ)」とマスターキートンの第二巻が入っていました。

第二巻はkantaさんのお気に入りの巻なのだそうで「いくつになっても夢を持ち続けたい、マスターキートンの弓矢で手紙を送る回が好きなんで第二巻を選んだんです」とのこと。なんてセンスの良いプレゼントでしょう~。

二眼レフカメラは童心に帰って、付属のドライバーを片手に夢中になって一気に組み上げました。理科系のせいかこんな組み立て大好きです。お正月休みに身近な風景をいろいろ撮ってみようかなって、目下構想中。kantaさん、素敵なプレゼントをありがとうございます!

f:id:akikomusic:20111225235001j:plain

最後に、会の終わりにあったTommyさんの「今回この冬オフを開催するにあたっての特別な自分の想い」という語りが、私の心に強く残っています。Tommyさんの想いは計り知ることはできませんが、自分も今年の大震災で身内や親戚が多数被災者になったこともあり、Tommyさんの想いが、その気持ちの塊が伝わってきました。

私の中では、英語学習を通じて一歩でも前に進みたいという真剣な取り組みの中にも、なぜか優しい気持ちというか、心が穏やかでいられるそんなようなものも共存しています。今回の冬オフでは特にそんな気持ちになれましたね。幹事のTommyさん、素敵な場を本当にありがとうございました!

あっ、そうそう、実は、赤ちょうちんの女将としての収穫もあったのでした。会場は落ち着いた雰囲気の和ダイニングで、おつまみがどれも美味しかったのですが、特に「だし巻き卵」がフワフワで、おだしの加減も最高!私の座った席は、キッチン前のカウンターだったので、卵とだし汁との配合比や、ちょっとした作り方のコツのようなものを教えていただきラッキーです。

あとお酒部門では「とうがらし梅酒」というのがあり、これが私には大ヒット。梅酒の味の後に、とうがらしのピリリとした辛さが来て、その感じが絶妙でした。ちょうど実家に成っている生とうがらし(写真)を母からもらったところだったので、今年漬けている梅酒に早速加えて漬けこんでみました。どんな味に仕上がるのかちょっと楽しみです。

「だし巻き卵」と「とうがらし梅酒」は赤ちょうちんで近日デビューの予定ですので、呑ん兵衛のお客様の方々、乞うご期待(笑)。

f:id:akikomusic:20111225234901j:plain