赤ちょうちんでひとりごと

音楽を愛して止まないAKKOのお気楽なひとりごと。自分の好きなことや感じたことを徒然なるままに綴ってます。

早速使ってみたい表現 "vice versa" (逆もまたしかり)

皆さんそうかもしれませんが、私が会社に到着して、まず最初にやる仕事は「メールチェック」です。今朝もいつものようにモーニングコーヒーを飲みながら、昨日アメリカの取引先に問い合わせしていた件の返信メールを読んでいると、その文章の中にこんな(↓)フレーズがありました。
"Y company may have XXX not included by Z company and vice versa."

この最後にある"and vice versa"にすっかり釘付け!だってなんだかめちゃめちゃネイティブっぽくないですか!それにとってもお洒落な感じがして、私もこの表現使ってみたいな、ってすぐ思っちゃいました。

英語が堪能であるその筋の方に、この話をしてみたところ、この"vice versa"というのはとっても便利な表現だそうで、御本人も日常生活でよく使うのだそうな(←素敵!)。

さらに、ラテン語起源のこの"versa"は、"reverse"にも入っている語幹"-verse(回転する)からも想像つくように、回転して「逆もしかり」ってイメージになるのだと解説いただきました。この説明すっごくわかりやすいです~。"the opposite is also true"とか書くよりなんだか断然カッコイイ気がしちゃいます(←まずカタチから入るダメな娘の典型)。

さらに、自分でも調べてみたら、
"And vice versa?"とか"What about vice versa?"  (「和訳:その逆はどうですか?」)
な~んてふうにも使えるみたいなので、これ、早速実践で使ってみようと思います。

せっかくなので、このフレーズを使ってAKKO持論を一つ語ってみます。
"Most of people who love Jazz music also like Rakugo and vice versa." 
賛同してくれる方募集中~(笑)。この持論についてはいつか記事にしてみたいです。はい、お後がよろしいようで・・・。

昨日の大きな台風が過ぎ去って、ようやく東京にも秋らしい日が到来しましたね。10月に入ってからもずっと暑かったこともあって、今日はちょっと寒く感じたくらい。

昨晩仕込んでおいたおでんに味がしゅんでいて、これをつまみに「熱燗でクイっと一杯@赤ちょうちん」は、なんともまあリラックスできるというもんです。和食最高~!日本人に生まれてよかったぁ~!

あっ、しまった。帯状疱疹(たいじょうほうしん)だったことまた忘れてましたっ!学習能力ゼロ。

f:id:akikomusic:20180920171408j:plain