赤ちょうちんでひとりごと

音楽を愛して止まないAKKOのお気楽なひとりごと。自分の好きなことや感じたことを徒然なるままに綴ってます。

心を打たされた日本の美しい剣道  ~うなぎの柳川もどき~

先週の5月26日(金)~28日(日)、日本武道館で「第16回 世界剣道選手権大会」が開催されていました。世界剣道が日本で開催されるのは18年ぶり、東京での開催は45年ぶりです。

今大会は、56カ国の過去最高国が出場。28日の男子団体決勝の試合は、NHK BS1で生放送されていましたが、このブログの読者の方でご覧になった方おられますか?剣道の試合がテレビ放映されるなんてとっても珍しいんですよ~。

f:id:akikomusic:20150606192752p:plain

友人である、某出版編集者さん(剣道5段)は日本武道館で観戦されたそうで「僕個人的には、今大会のハイライトは、決勝戦での正代選手の"残心(ざんしん)"だと思います」とのこと。私も全く同感ですね~。


第16回世界剣道選手権大会16th wkc【男子団体決勝】Men's Team ...
(↑ 正代選手の1本目「小手」 YouTube 11分37秒 2本目「小手」 YouTube 11分57秒)

この第16回 世界剣道選手権大会の決勝トーナメントは、6月10日(水)1:00~3:00にもNHK BS1で再放送があるようです。世界剣道は3年に1度。次回は韓国の仁川(インチョン)で開催されます。思いっきりアウェイですが3年後も楽しみです。

そして、なんと、テレビ放映というと、6月7日(日) TBS系 「情熱大陸」23:00~23:30で、今回日本団体の先鋒を務めた、筑波大4年生の竹之内選手が取り上げられます。今回の第16回 世界剣道選手権大会では全戦全勝。プレッシャーのかかる決勝戦での「面」は圧巻でした~。日本の美しい剣道と精神が紹介されるのでは、と番組を見るのが楽しみです。
(↑竹ノ内選手の1本目「面」 YouTube 5分38秒)

f:id:akikomusic:20150606180722j:plain

大学時代は、勉強もそこそこに、剣道ばかりやっていた私。稽古の時の先輩方は、めちゃめちゃ厳しくて、夏合宿/冬合宿は、足の裏の皮が剥けようがなんだろうが、倒されるまで稽古させられたけれど、稽古の後は、大和魂というか、男美があって、とても優しかったなあ~。

卒業してから何年も経つけれど、今会っても私は大学1年生扱いのまま、先輩は先輩のままなので、なんだか懐かしいというよりは、どこか暖かいというか、ホッとするというか、心がなごみます。

今回、入院した私をお見舞いに来てくれた先輩方。剣道の大会で優勝した時でも、泣いたことがない先輩方の涙を、私は初めて見ました。今でも私を後輩として気にかけてくれている先輩方を安心させるためにも、くよくよせずにできることから頑張らなくっちゃ~。

あっ、そういえば「先輩たちって剣道の面をしてると、カッコいいですよね~」と言って、飲み屋でボコボコにされたっけなぁ(笑)。剣道時代の懐かしい思い出や、いろんな事件(笑)はつきません。

とりあえず、入院中に落ちてしまった体力のアップと、ダイエットを兼ねて、先日より赤ちょうちんで剣道の素振りを始めてみました。もちろん、素足です。ご近所さんに恥ずかしいので道着での素振りはしていません~。

ちなみに、私の道着&袴は「白&白」。写真は私の袴ですが、このたたみ方も剣道の好きなところです。なんかとても日本的で美しくないですか?

f:id:akikomusic:20140517001109j:plain

なんか和のネタになったので、レシピも和にしてみます。簡単なのでよく作る「うなぎの柳川もどき」。もどきなので「どぜう(どじょう)」は入ってませ~ん。あしからず。

<うなぎの柳川もどき>
【材料】
ごぼう      1本
うなぎの蒲焼   1尾
蒲焼のたれ    2袋
だし汁      2カップ
卵        3個
三つ葉      適量

【作り方】
1. ごぼうはささがきにし、水にさらしておく。
2. フライパンに蒲焼のたれとだし汁を煮立たせ、水気を切った1のごぼうを入れてさらに煮立たせる。
3. 1口大に切ったうなぎの蒲焼を並べ、1分ほど煮る。
4. 溶き卵を流し入れ、半熟状態になったら火を止めてお皿に盛る。
5. 三つ葉のざく切りを散らしたらでき上がり~。
(お好みで山椒をふりかけてGOODで~す!)

f:id:akikomusic:20150525175911j:plain