ブログに載せるレシピは今までおつまみばっかりでしたが、今日はお菓子レシピを載せたいと思います。学生の頃はお菓子作りの方をよくやってましたが、今は生活の必要に迫られてというか、お菓子はつまみにならないというか、お菓子を作る機会がぐっと減ってしまいました。
ガトーショコラは思いのほか簡単にできるのと、このとおり作れば失敗がないので(たぶん)、興味のある方は一度試しに焼いてみて下さい。
【ガトーショコラ】
<材料> 直径18cm型用
☆チョコレート 1枚(60g)
☆生クリーム 50CC
☆バター 50g
卵 3個
砂糖 100g
★ココアパウダー 30g
★薄力粉 30g
粉砂糖(飾り用) 少々
<作り方>
① 耐熱ボールに☆(チョコレート、バターは小さく切って)を入れ、湯せんにかけて溶かしておく。溶けたらよく混ぜ合わせておく。※この時分離しても気にしない。
② 卵白に砂糖70gを3回に分けて加え、軽く角が立つまで泡立てる(5分立てくらい)。
③ 卵黄に砂糖30gを加え、白くもったりするまで泡立てる。
④ ③に①を加えてしっかり混ぜる。★を合わせてふるい入れ、しっかり混ぜる。
⑤ ④に②を2回に分けて加える。最初は④になじむようにしっかり混ぜ、残りは泡がつぶれないように優しく混ぜ合わせる。
⑥ ⑤を型に入れ、170℃に予熱したオーブンで約30~40分焼く。
⑦ 焼きあがり直後は膨んでいるが置いておくとしぼんでくるので、飾り用の粉砂糖をふるいかけてできあがり。