今日は2011年最初のTOEICを受験してきました。「TOEICの前日はしっかり睡眠を取りましょう」という攻略本のTipsを思いっきり無視して、午前3時頃までアジアカップの決勝をしっかり観戦&応援し、興奮してなかなか寝付けないままその後の表彰式も見てしまったので少々寝不足気味。でもホントいい試合だったなあ~。めちゃめちゃ感動しました。
今回の会場は私にとって鬼門の早稲田大学。去年の9月受験の悪夢が甦ります(笑)。しかも部屋が段々の大教室でもちろん長机。メジャーフォーム(4HIC1)だったことがせめてもの救いです(←スコアには無関係だけど・・・)。今回ビックリしたのはキャンパス内の何箇所かに10連ぐらいの仮設トイレが設置されていたこと。1月に受験するのは初めてなのですが受験者数が多いのかしらん?
Part1は難しかったですね。最後の4問はどれもペンがすぐに動きませんでした。どうやら「絵画教室」「噴水」の2問を間違ったようです。単語もwheelbarrow(一輪の手押し車・写真上)、ripple(波紋・写真下)、secure(しっかり固定する)などなど私には耳なじみのない単語が多く出題されてました。今回不正解の選択肢の中にあったbroom(ほうき)もTOEIC出題後に身に付いた単語ですから、これを機会に上の3つの単語もしっかり頭に刻んでおきます。
PART3&4は前回に引き続き「音声(問題文)が読まれている間は一切文字を見ない」という方法でトライ。私の場合、全体的な内容把握度はこの方法の方が高いみたいです。選択肢を読まない分、気持ち的にも時間的にも余裕がありますし、選択肢から自分で勝手にヘンなストーリーを作らなくてすみます(笑)。前回はPart1とPart2のDirectionの時、PART3&4の設問文のみをざーっと読んでおくというやり方だったのですが、今回はこの時間に「Part5に手をつける」ということを初めてやってみました。設問文だけの先読みだったら、Part3のDirectionからでもリズムを作ればなんとかなりそうので、次回からこれでしばらく試してみます。
今回Readingセクションでちょっと勉強になったのはPart5で出題された"among"の使い方です。私は恥ずかしながら"KARA are popular among young people."のような用法しか知りませんでした。今回のTOEICで出題されたのは、be動詞の補語的に使われるというもの。こんな使い方です。
New York is (among) the largest cities in the world.(ニューヨークは世界の大都市の一つだ。)
補語的になるということは主語的にもなるということですね。"Among the most important is ○○○○."とか・・・。こんな問題が出て文頭が( )で抜かれてたら、ここに"among"を入れるのは私には難しいと思いました。今回は偶然"among"を選んで正解していましたが、こういう用法があることもきっちり頭に入れておきたいと思います。早速作ったTOEIC雑記帳にメモしておこっと。
TOEICの後は同じ会場だった方々と会場近くのCafeで答えあわせ(私は反省会)。今回、私以外はお二人とも満点取得者という超豪華バージョンでした。なんと贅沢なことでしょう~(←劇的ビフォーアフター風)。私はチーズケーキセット、満点のお二方はチョコケーキセットを注文。TOEICで疲れきった脳に甘さがじわーっと浸み渡りましたが、2011年はTOEICにガチで取り組もうと思っているので、記憶が新しいうちにポイントを記録しておきました。しっかり復習し自分のものにして次に生かしたいと思います。「鉄は熱いうちに打て(Strike while the iron is hot.)」ですね。今後もがんばります!