ブログの更新をすっかり滞らせてしまいました。訪問して下さった方、変わり映えしないトップ記事ですいませんでした。
大きな仕事を終えて気がゆるんだのか、今月に入ってから人生で初めての「腎盂炎(じんうえん)」と、会社で大流行の「インフルエンザ」という、高熱が出る病気に2つもかかってしまいました。
受験が危ぶまれましたが今日は無事TOEICを受験することができました。インフルエンザは予防接種をしていたおかげで軽くてすみ、お医者様にすぐにシャバに出してもらえてよかったです。ほっ!
今日の会場は、家からの交通の便もよくさらに音響環境もよい新宿NSビル。フォームは4JIC6のメジャーフォームでした。期待の処女作を最近出版された、新鋭TOEIC講師が、なんとお隣の教室だったようで、受付付近のソファーに座っておられましたので、軽く会釈だけして教室へ(オーラが漂っていました~。集中力さすがです)。
我が部屋の試験官さん、ご年配でしたが新人さんだったようで、進行がおぼつかずヒヤヒヤしました。にもかかわらず、マニュアルを読みあげないものだから、音声チェックの後、3分くらいの沈黙が発生しちゃう始末。
私のTOEIC儀式「小休憩にバナナを食べる」をやらなくちゃいけない一心で恐る恐る「あのー、休憩ですよね?」と言ってみたらやっと小休憩に。勇気を出して言ってみてよかったー。あのままだったら、バナナ食べられないところでしたよ。
ここでいつものように私の全く当てにならない感触を一応書いておきますと下記のとおり。
Listening Part1:普、Part2:やや難、Part3:普、Part4:普
Reading Part5:普、Part6:普、Part7:やや難
(毎度書いていますが出来とは関係ありません・・・)。
そういえば、音声チェックの時から「あれ?」と思っていたのですが、今回、Directionを読んでいる人が変わっていたような気がします。気のせいかな?
毎度狙っている、Listening部門のPart1&2の全問正解ですが、今回はPart1の10問めを間違えたことが早々に発覚!ブルドーザー(?)が写っていたので、heavy machineryのような主語を待ち構えてしまったのですが、construction equipmentが主語だったとはいやはや・・・。(A)の選択肢すっかり聞き逃しました。先入観はいけませんね。またもや全問正解はお預けです。
Reading部門については、今回は14:05でPart5&6が終了、DPを14:27に通過し、SPへ突入という自分ではまあまあのペースでした。このごろ模試をやっていても感じるのですが、Part7がベタ読みでなんとか全部読めて根拠が掴めるようになってきた反面、Part5&6で以前よりも取りこぼしが増えた気がしてます。
今回はPart6で"even"、"However"、"direct"とすでに3問も間違いが発覚です。Part7をきっちり読みたいという焦りが、Part5&6に出ちゃってるのかなあ。まあ、間違った問題がわかったというのは大きな収穫ですから、後学のためにも、ここはきっちり復習して記憶に定着させたいと思います!
私がTOEICを受けて始めてからずっと「TOEICの後のお楽しみ」として存在していた"TBR(TOEIC BLITZ RADIO)"が1月で終わってしまいました。
学生時代にあんなに苦手で嫌いだった英語を今私がこんなに楽しく続けていられるのはあの番組があったからと言っても過言ではありません。TOEICの後、スーパーに寄って、お酒のつまみ作りつつそして飲みつつラジオを聞くことが習慣となっていましたので、今日はその大きな存在がなくってなんだかぽっかりと心に穴が空いた感じです。いつかまたなんらかのカタチで復活して欲しいものです。
と言いつつも「反省会」を開催するのが、赤ちょうちんの女将の心意気というもの(←この心意気、不要では?)。
今日は、もうすぐ期限が切れそうな牛乳と卵を処理するべく、チキンペンネグラランに決定~。残り物の処理という行き当たりばったりの調理でしたが、なかなか美味しくできました。自我自賛(笑)。
TOEICもそうだけど、土壇場で自分がその時に持てる力をフルに発揮するのには、日頃培った引出しの中から、ふと生まれる想像力というか知識の組み合わせ力が後押ししてくれるのかもしれません。
日常生活の中でも意識していたら、こういう力って訓練できるかもって思ったのですけど、これはちょっとお気楽すぎか。何はともあれ、レシピはこちら(↓)。
【チキンペンネグラタン】>
<材料>
鶏もも肉 1枚
ブロッコリー 1房
玉ねぎ 1/2個
卵 1個
ペンネ 100g
オリーブオイル 大さじ2
小麦粉 大さじ2
牛乳 500㏄
コンソメ 2個
塩こしょう 適量
パルメザンチーズ 適量
<作り方>
1. 鶏もも肉は1口大に切り、玉ねぎは薄切りにしておく。
2. ブロッコリーは塩茹でにして冷まし、 卵は固ゆでにして卵切り器で切っておく。
3. ペンネは表示時間より短めに茹でておく。
4. 鍋に火にかけオリーブオイルを入れ、玉ねぎを入れ炒める。
5. 玉ねぎが透き通りしんなりしたら、鶏肉を入れ炒める。
6. 鶏肉の表面の色が変わったら、弱火にして小麦粉を入れ粉っぽさがなくなるようによく炒める。
7. 牛乳を鍋に半分入れ、小麦粉が馴染んだら残りの半分を入れて馴染ませる。
8. コンソメとペンネを入れ、ホワイトソースが好みの硬さになるまで加熱する。
9. 好みの硬さになったところで火を止め、塩こしょう味付けし、味を調える。
10. 耐熱容器に9.を入れ、ブロッコリーと卵を入れてパルメザンチーズをかける。
11. 250℃に余熱したオーブンで12~15分くらい焼く。美味しそうな焼き色がついたらできあがり~。