赤ちょうちんでひとりごと

音楽を愛して止まないAKKOのお気楽なひとりごと。自分の好きなことや感じたことを徒然なるままに綴ってます。

棒針講師認定コースの課題その1 「セーター」提出!

(公財)日本手芸普及協会が認定する正式な資格取得を目指して、日常生活で余った時間を工面しながら、学校の課題作品を編み進めているAKKOです。もちろん、会社でのお昼休みなんか絶好のチャンスなので、お弁当を急いで食べ、上司や同僚の目なんか気にせず、もくもくと編み編みです!。社会人にとってお昼休みって貴重な時間ですもんね~。

で、やっとこさ棒針講師認定コースの課題のセーターが編み上がり、おととい、等身大の製図と一緒に、学校に提出してまいりました~。今回の作品はこんな感じでございます!

AKKO課題作品:セーター】f:id:akikomusic:20180613141129j:plain

今回から講師認定コースなので、まず最初にゲージを編みます。このゲ―ジで自分の編み加減が分かるので、完成した作品は自分の書いた等身大の製図にぴったり合う、すなわち、自分のカラダにあった作品が仕上がる、というわけです。んんん?ゲージって何ですか??という方のためにこれ貼っておきますね。

f:id:akikomusic:20180617151831j:plain

↑これを読んで「あっ、これって中学で習った"比例式"じゃない? 内×内=外×外、懐かしい~」と思ったアナタはまさに理系脳。そうなんです~。編み物の製図では、この「比例式」いわゆる「内内外外(うちうちそとそと)」の計算のオンパレードなのであります。編み図に記載されている10㎝ゲージと自分の10cmゲージの比を比例式で計算するわけですからね~。この計算、編み物仲間には苦手な方もいるのですが、私は理系脳なので結構得意です(^^)v。理系脳バンザイ\(^o^)/

さて、棒針講師認定コースの課題は、残るところ分散増減を使った作品のみとなりました。私はこの分散増減の課題を「ケープ」にしているのですが、こちらは現在、後ろ身頃を編み終え、前身頃を30%ほど編み進んだところでございます。学校への提出目標は7月11日。会社のお仕事やおうちの家事との両立でちょっとハードな目標なのですが、時間を上手くやりくりして、課題提出頑張りま~す(^^)v。

f:id:akikomusic:20180617145311j:plain