赤ちょうちんでひとりごと

音楽を愛して止まないAKKOのお気楽なひとりごと。自分の好きなことや感じたことを徒然なるままに綴ってます。

【秩父巡礼 予告編】 未達成の秩父札所めぐり、再開することに!

2010年の秋から2011年の冬にかけて、5回に渡って回っていた秩父札所めぐり。↓こんな感じでちょこちょこと巡り、1番の四萬部寺さんから30番の法雲寺さんまで回って、札所巡り完走まで残り4箇所というところまできたのでした。

しかしながら、2012年に洋書関係のお仕事に異動になり、外出や出張が増え、管理の仕事も加わって、すっかり多忙に…。さらに悪いことに、2014年7月には病気となり202日の長期入院、そしてその後は通院で休職となってしまって、この秩父札所めぐりはすっかり頓挫してしまったのです。

折角、1番から30番までのお寺さんに御朱印もいただいたし、あと4つのお寺さんを回れば、秩父巡礼34カ所を制覇できるのになあ、と去年あたりからチラチラ頭をよぎっておりました。

ただ、このイラスト地図を見ても分かるとおり、残った4箇所は、秩父巡礼の中でも、かなり辺鄙なところにあるるお寺さんばかりで、視野障害のある私には難しいかも、とちょっと尻込みしてたんです。秩父札所めぐりに興味のない方と回るのも申し訳ないですし。

f:id:akikomusic:20180912171141j:plain

すると、「えっ、私もこの秩父札所めぐり、やってみたい!」と、長期入院中に毎週お見舞いに来てくれた、仲良しの竹馬の友(別名:大石の友)の3人が声を上げてくれたんです!善は急げ!ということで、近いうちにこの秩父札所めぐりを再開することになりました。

3人にはいきなり難所からのスタートとなってしまうのですが、私が残している4カ所の31番~34番+αを、3回に分けて今年中に回る計画です(←1回の距離につき約10~15kmくらい歩きます)。持つべきものは大石の友。一緒に行けて嬉しいよ。ありがとうね~。

ヨガ継続にKMメソッド取り入れてみる ~第3回:2018年8月のヨガ記録~

3日前、帰宅直後に練馬区では突然の雷、そしてゲリラ豪雨。そのピカピカ、ゴロゴロ、ザーザーは半端なかったです~。赤ちょうちんは落雷の影響で2度も停電しちゃいました。あ~、怖かった!!

さてさて、月末恒例となりつつあるKMメソッドを活用したヨガの記録。今日は仕事からダッシュで帰って赤ちょうちんで秋用リースへの取り換え作業、明日は8月最終日のためヨガ教室が定休日。なので、8月分のホットヨガは昨日のレッスンで終了です。8月のヨガの記録は【回数:14回 時間:690分(11時間30分)】でした~。8月は暦順が良かったので、集計したらなんと11時間を超えててびっくり! 過去最長です(ってまだ記録付けてから3ヶ月ですが…)。

f:id:akikomusic:20180830150409j:plain
<参考>
 7月のヨガ記録
 6月のヨガ記録

ホットヨガを始めて2年9ヶ月。今日は先月の記事で予告した「屍(しかばね)のポーズ(シャバーサナ)」について書いてみます。ヨガでは必ずやるポーズなので、ご存じの方も多いかもしれませんが、ポーズのやり方から。このイラスト可愛いなあ~。

<屍のポーズ>
 1. 仰向けに横たわる。
 2. 両足を肩幅に広げる。
 3. 両手を体から離して手のひらを上に向ける。
 4. 全身の力を抜く。
 5. 目を閉じてリラックスした自然な呼吸を繰り返す。

f:id:akikomusic:20180830150445j:plain

これを読むと、このポーズってとても簡単そうに見えますよね。ただ、この屍のポーズで重要なのは「頭を空っぽにする」ということです。この「頭を空っぽにする」が実は非常に難しい~。特に、お仕事とかプライべートを頑張りすぎてしまう方は苦手かもしれません。実は、私もヨガを始めた最初の1年間はこれが全然できませんでした。
・今日の夕飯何にしようかな。
・あっ、課長へのレポートの提出、明日までだったっけ?
・編み物の課題、全然進んでないなぁ。
などなど、屍のポーズの間にいろいろと考えてしまってました。

でも…。2年9ヶ月もヨガを続けていると出来るようになるものです。今では屍のポーズの時、頭を空っぽにすることができます。このポーズ、10分間で1時間の睡眠と同じくらいのリラクゼーション効果があると言われているので、上手く出来るようになると、疲労の回復が大きいです。屍のポーズ、慣れるまでなかなか難しいのですが、慣れてきたら効果が見えて毎晩深~い睡眠が取れるようになりますよ。頑張りすぎちゃう方におススメのポーズです。

ではでは、来月のAKKOのKMメソッドを活用したヨガの記録もお楽しみに~。

----------------------------------------
【2018年8月に行ったヨガは下記の6種】

<陰ヨガ>  レベル★ 3回
1つのポーズを長くキープすることで、関節結合部をゆっくりと伸ばし柔軟性を向上。高いリラックス効果があるクラスです。

<アロマメンテナンスヨガ>  レベル★ 4回
心地の良いアロマの香りの中で、瞑想を通してじっくりと味わい深め、ゆっくりと心と身体のバランスを整え、ご自身のセルフメンテナンスを促します。

デトックスヨガ>  レベル★ 3回
ゆっくりポーズを行い沢山汗をかくことでデトックス効果が高まり、ダイエットにも繋がります。体が硬い、運動が苦手な方でも楽しめるクラスです。

<リンパストレッチヨガ>  レベル★ 2回
リンパマッサージで血行を良くし、ストレッチとヨガのポーズで身体全体のとどこおりをほぐしていくクラスです。

<リラックスヨガ>  レベル★ 1回
ヨガの基本的なゆっくりとした呼吸法と無理のない簡単なポーズで、リラクゼーションとストレス解消を目的としています。運動が苦手な方でも安心してご参加頂けます。

<シェイプアップヨガ>  レベル★1.5 1回
身体を引き締めるヨガのポーズを中心に行うクラスです。ヴィンヤサの動きも取り入れながら、アクティブに身体を動かしていきます。

野球もろもろetc ~どうでもいい番外編~

【番外編 その1】
数10年前から私がずっと使ってきた(有)SO社さんの野球スコアブック帳。(有)SO社さんからはいろいろ種類が出ているのですが、私は自分が今使っているこの「ベスト版」が気に入っています。そのスコアブック帳なのですが、今年の夏の甲子園の決勝戦 大阪桐蔭×金足農業戦で使い切りましたぁ~。下記のスペックを見ると1冊 36試合! 36試合もよく付けたものです。自画自賛~(オタク丸出し)。

f:id:akikomusic:20180828091152j:plain

サイズ:265×186mm
携帯に便利なB5版
見開き1ページで1試合分、36試合分記入可
打順表×15枚、記入法説明付き
水に強いハードカバー、糸かがり製本

ちなみに…。1年に1度か2度しか付けていないこのスコアブック帳の記念すべき1試合めは西武×ヤクルト戦でした~。プロ野球ファンの方メンバー見て下さいませ~。どっちのチームも懐かしすぎる~。

f:id:akikomusic:20180827230915j:plain

【番外編 その2】
今回の第100回全国高校野球記念大会で、私がスコアを付けたのは計5試合。その中で2つの学びがありました。まずは準々決勝 金足農業×近江戦の6回表(下記1:写真左)と、決勝戦 大阪桐蔭×金足農業戦の5回裏(下記2:写真右)です。具体的にはこれです。↓

1. 犠打バントの小フライはインフィールドフライには適用されない。
2. 送りバントで野手選択(フィルダースチョイス)となった場合には、野手選択だけでなく犠打も記録される。

野球のルールは複雑怪奇。まだまだ知らないことってたくさんあるんだろうな~。
今回もいろいろ勉強になりました。高校野球ありがとう~。

f:id:akikomusic:20180828091541j:plain

【番外編 その3】
これはSNS等でかなり取り上げられてたネタなので、ご存じの方も多いと思いますが、この絵図がとても微笑ましかったので、赤ちょうちんでひとりごとにも第100回記念として載せておきます~。公立高校でも、ここまでナインの出身地が近いなんて!みんな小さい時から知り合いなんだろうな~。

<ベスト4校 メンバーの出身地>

f:id:akikomusic:20180828003555j:plain

 

決勝終了後、甲子園に虹が出る! ~第100回全国高校野球~

開会式から公立高校8校を追っかけ、そして2回戦からは金足農業高校の試合を追いかけてスコアを付けてきた、AKKO第100回全国高校野球記念大会。なんと決勝まで追いかけることになるとは、正直嬉しい誤算でした。

公立高校の決勝進出は、2007年佐賀北高校以来11年ぶりです。是非深紅の優勝旗を、と決勝戦は会社のデスクから応援していたのですが、春の王者である大阪桐蔭高校はやはり強かった~。史上初となる2度目の春夏制覇で、今年の夏の甲子園は幕を閉じたのでした。

高校球児を健闘してなのか、決勝戦の終了後には甲子園にこんな綺麗な虹が出たそうです。おめでとう、大阪桐蔭高校! ありがとう、金足農業高校

f:id:akikomusic:20180823125103j:plain

さてさて、金足農業高校は準々決勝までで犠打14はこの記事のとおりなのですが、次の準決勝で犠打5、決勝で犠打3で総計22犠打となりました。そして、予選から決勝戦まで3年生9人だけで試合を戦ってきた金足農業高校。原点回帰というか、昔ながらの高校野球が甲子園で甦ってきて、私は大いに感動したのでした。あのそり腰+大声で叫んで歌う校歌斉唱にも、高校野球の醍醐味を感じましたね。校歌のメロディ覚えちゃいました~(笑)。

f:id:akikomusic:20180823124439j:plain

本日、金足農業高校のナインが故郷の秋田県に凱旋。ニュースでたくさん取り上げられていましたが、大盛り上がりだったようですね。金足農業高校を追っかけたAKKOの準決勝と決勝のスコアをアップしますので、高校野球ファンの方は余韻をお楽しみ下さいませ~。

<決勝戦 大阪桐蔭戦>f:id:akikomusic:20180824095430j:plainf:id:akikomusic:20180824095451j:plain

<準決勝 日大三高線>f:id:akikomusic:20180823125507j:plainf:id:akikomusic:20180823125531j:plain

<追記>
準々決勝中に生まれた9匹の子豚ちゃんには、生物資源科3年生で野球部1塁手の高橋くんがナインの名前をつけるそうです。9匹というのも運命的ですね。高橋くん、育てるの、張り合いあるね~。子豚ちゃんの飼育楽しんでね(^^)v。

高橋くんのインタビューより】
1番輝いているのには輝星とつけます。1番地味な豚に自分の名前をつけます。最後に良い豚に育ってもらいたいので(笑)。

   f:id:akikomusic:20180823125710j:plain

 

初めて付けた「2ランスクイズ!」 ~第100回全国高校野球~

今年の夏の甲子園は第100回の記念大会。私はほとんど見られていない毎日のレジェンド始球式も盛り上がっているようですね。この記事でも書いたとおり、今年も公立高校を応援しているAKKOなのですが、昨年の8月の大人の修学旅行で、農業林業を勉強している↓この高校の生徒さんたちと交流があったこともあり、今年の夏の甲子園は、初戦から秋田県代表の金足農業高校の試合を追っかけております。

いや~、公立高校らしいというか、伝統校らしいというか、今の高校野球で少なくなってきた「犠打」を確実に決めてくるところなんかは、私のような昔から高校野球ファンにはたまらない試合が続いています。

今回の大会でも、鹿児島実業高校戦で2度、大垣日大高校戦で1度スクイズを見事に成功させ、横浜高校戦では、エースで3番打者の吉田くんにも犠打のサインが出るという徹底ぶり。昨日の近江高校戦でも、5回裏に佐々木大夢くんが同点スクイズを、そして、緊張の9回裏には、俊足の菊地彪吾くんの足を生かした、斎藤くんの逆転サヨナラ2ランスクイズを成功させるという、まさにドラマティックな勝利でした。この2ランスクイズを含めて、昨日までの全4試合でな~んと14犠打です!! これは素晴らしい(^^)v。

はい、数少ないAKKOスコアを楽しみにしているスコアファンの皆さま(←いるのか?)、今年も頑張って付けてますよ~。ここまで来たら、今年追っかけている金足農業高校が負けるまで、録画してでも付けて行こうと思っております。あ~、仕事なんかしてる場合じゃないんだけどなあ~(←こら~~)。

<準々決勝 近江戦>f:id:akikomusic:20180819164137j:plainf:id:akikomusic:20180819164217j:plain

<第3回戦 横浜戦>f:id:akikomusic:20180819163850j:plainf:id:akikomusic:20180819163805j:plain

<第2回戦 大垣日大戦>f:id:akikomusic:20180819163510j:plainf:id:akikomusic:20180819163552j:plain

<追記>
近江高校の甲子園からの去り方、相手を称賛する姿が清々しくって微笑ましい。これぞ私が好きな高校野球、これぞ甲子園!!

甲子園ありがとう!
アイツやっぱプロやアイツ!
あれがプロやな!
俺らと全然ちゃうな!
ちゃうちゃう!
アイツ半端ないって!
こういう時に使わな!
ちょう砂取り過ぎやって!
砂あらへん!
全部持ってったんねん!