赤ちょうちんでひとりごと

音楽を愛して止まないAKKOのお気楽なひとりごと。自分の好きなことや感じたことを徒然なるままに綴ってます。

第156回TOEICのアビメを分析

今回のTOEIC受験、直前講習以外はほぼノー勉強で受験したので、800点越えに向けて今の素地の実力をプロットしておこうと思います。恥ずかしながら、ちゃんとしたアビメ分析をするのは初めて・・・。

Abime_4

まずはListening。PART1とPART2で2問ミス。おそらく、PART2で2問ミスしています。ただ、PART2での2問ミスは私にしては上出来かな。問題はPART3とPART4です。特に4つめの詳細情報の理解は10問も間違ってます・・・。

これは聞けていないというのももちろんあると思うのですが、聞けてはいるけれど選択肢が時間内にしっかり読みきれていなくて、結果正解を選べていないという原因の方が大きいかもしれません。

そして、Reading。これは全体的にヒドイ。特に、PART7がしっかり読めていないということが一目瞭然です。1つめの誤答数が9個、3つめの誤答数が8個ですから、木問題はともかく、森問題・NOT問題・クロスリファレンスが悲しいほどできていません。元々英語を読むのが遅い上に、今回はPART7くらいの長さの文章をほとんど読んでいませんでしたので、活字のインプット不足が如実に出ていますね。

とりあえず、9月TOEICまでの2週間強は、会社の昼休みに、公式問題集Vol.4のPART3とPART4のディクテーション&音読、通勤時間や移動中に、NHKラジオ「英語5分間トレーニング」「まいにちハングル講座」(←あっ、これTOEICに関係ないですね)と「千本ノック」or「文法特急」、休日の空いた時間に公式問題集Vol.4のPART7の復習&音読をすると決めて、これに的を絞って毎日やることにしています。

いずれにしても、読むスピードをもっとあげないとなあ。ListeningもReading共倒れになっちゃう~。

英語を通勤時間に勉強すると、音楽を聞く時間がなくなってヤダなあ、って今まではそれが悩みのタネだったのですが、今はランニングを始めたので、その問題をクリアすることができました。あ~よかった。ご興味のある方はこちら(♪ NO MUSIC, NO RUN♪)もどうぞ。

ちなみに…。新譜はほとんど聞いていないので、最新音楽情報としては全く役に立ちません。