赤ちょうちんでひとりごと

音楽を愛して止まないAKKOのお気楽なひとりごと。自分の好きなことや感じたことを徒然なるままに綴ってます。

ブルーベリーの帽子を編んでみる

さてさて、編み物イベントネタが続きます。

この記事でアップした編み物イベント「第9回リアム講習会」。実は、このリアム講習会に参加したのはこれが2回目なのでした…。初めて参加したのはこれ↓。去年の4月に開催された「第7回リアム講習会」だったのです。が…。このイベントに参加したものの、その時は学校の課題に追われてまして、教えていただいた作品はほっぽらかし状態。赤ちょうちんの編み物収納段ボールに、半年以上眠っておりました~。

f:id:akikomusic:20190121153113j:plain

現在、講師認定コースを卒業し、棒針指導員認定コースが始まる4月6日までは、学校の課題が無い状態なので、↑上のイベントで那須早苗先生から教えていただいた「ブルーベリーの帽子」と「縫いサンプラーのバッグ」に手をつけることに。そして、まず第1弾として「ブルーベリーの帽子」の方が完成しましたので、本日アップしますね。こちらです。じゃ~ん。

f:id:akikomusic:20190116123930j:plain

ちょっと専門的な話になりますが、この「ブルーベリーの帽子」は、減目が自然に行われるような図面になっていて、どこで減目を行ったのか迷子になる編み方でした。なので、減目のところに段数マーカーを入れるのは必須とのこと。「なるほどねぇ~、こうやって減らしていくのかぁ~」と斬新な編み方に感心しきりです。編み物の世界、奥が深いです。「マツコの知らない編み物の世界」とかやったらいいのになあ~(笑)。

<追記>
現在、編み物収納段ボールに無造作に入っている毛糸くんたちですが、近い将来、無印良品のアイテムを使って、おしゃれ&シンプルに収納していきたいと構想を練っております。どんな風にしようかなあ、と考えるのも結構楽しいですね。

余った毛糸でミニバッグ

下記の記事の編み物イベントで作成したメルカドバック。前もって自分が選んだ3色「A色(茶色):5玉 B色(濃赤):3玉 C色(白ベージュ):1玉」を購入したのですが、いざ完成してみたら、ちょっと毛糸が残っておりました。特に、B色は3玉のうち使用したのは1.4玉くらい。

「この余った毛糸、どうしようかなあ~」と思っていたら、1週間後に学校で会った方が、この余り毛糸でミニバックを編んでいるのを発見!!編み物の用具入れなんかにしていらして、とっても使い勝手がよさそうなのです。私もそれを真似して、ミニバッグを作成してみましたよん。これでございます~。毛糸も使い切ってかなり満足度高し。ふふふ。

f:id:akikomusic:20190116074942j:plain

バックの持ち手ですが、毛糸はもう使い切ってもう無かったので、ダイソーさんの素材コーナーで売っていた持ち手の中からダークブラウンを1つ購入。毛糸に引っ掛けるだけなんで付けるのめちゃ簡単です。そして、お家に余っていたスナップボタンを真ん中に付けてパッチン!ってことでこの作品にかかった材料費は108円でした~。なんか得した気分(^^)v。

f:id:akikomusic:20190118163201j:plain

かぎ針講師認定コース修了! 4月まで小休憩

(公財)日本手芸普及協会が認定する正式な資格であるかぎ針講師認定コース。その最後の課題である分散増減法を使った作品を、棒針講師認定コース同様に「ケープ」にしたのはこの記事に書いた通りです。

半年前の棒針講師認定コースの分散増減法では、減目をしながらケープを編み進めていきましたが、今回はその逆で、編み進めていくごとにどんどんと目数が増えていったので、終盤では編めども編めども全然1段に到達せず、最後の方は泣きが入っておりました…。会社でのお昼休みも毎日必死!その甲斐あって、昨日のお昼休みにその作品がめでたく完成したのでした~。

昨日の夜はちょうど牧野学院に行く日だったので、大きなアイロン台を借りて、作品にスチームアイロンがけ。編み物ではこのスチームアイロンがけはとっても重要!かけると仕上がりが抜群によくなります。その仕上がった作品がこちらでございまする。じゃ~ん。

AKKO課題作品:分散増減法を使ったケープ】

f:id:akikomusic:20190110123600j:plain

あれ~。AKKOさん、年甲斐もなく色が可愛すぎるんじゃないの~、と思ったそこのアナタ。実は、私も毛糸を注文した時に、まさか、こんな可愛らしい毛糸が来るとは想像してませんでした。作品の毛糸を選ぶ時って、糸の見本帳を見ながら選ぶのですが、見本帳に載っている面積が小さいので、作品になった時の想像がすこぶる難しいのですよ。お部屋の壁紙を選ぶ時と似てますね。私にはちょっと可愛らしすぎるけど、せっかく編んだので着てみることにします。

さてさて、これでめでたく棒針&かぎ針ともに「講師認定コース」を終え、次からは1段階アップして棒針指導員認定コースに在籍することになりました。ただ、このコースが始まるのが4月6日かららしいので、それまでは資格の課題はちょっと小休憩。課題に追われてしばらく編めていなかった小物を、この小休憩の期間をつかって編んでみようと思ってます。小物作品が出来たら、ここにアップしますのでお楽しみに~。

f:id:akikomusic:20190307103512j:plain

 

2019年のご挨拶

私事でブログアップがちょっと遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。今年のニューイヤー駅伝旭化成MHPSを4秒差で競り勝ち3連覇。一方、箱根駅伝青山学院大学の5連覇を阻止して、東海大学が初優勝を飾った、どちらも見応えあるレースでしたね~。年初めのこの2つの駅伝はいつ見ても面白いです。 

f:id:akikomusic:20190101080850j:plain

はてなブログの右にある月別アーカイブを見ると、昨年はブログ54記事を書いていました。これはブログを始めた2009年と同数のブログ記事数2番目の記録です。失語症の中、なんとかここまで持ち直してきました\(^O^)/。昨年からヨガ カテゴリーをブログに追加しましたが、今年は筋トレも頑張りたいと思っています。

そして、そして、この赤ちょうちんでひとりごとですが、今年の2月1日に「ブログ開設10周年」を迎えることになります! ブログを始めた頃はこんな日が来ることになるとは思いもしませんでした~。元日に引いたおみくじは見事に「大吉」でしたし、なんだか良い年になりそうです。

それでは、2019年もこの赤ちょうちんでひとりごとをよろしくお願いいたします~。

<追記>
今年の大河ドラマ「いだてん」。日本で最初にオリンピックに参加した金栗四三さんと、日本にオリンピックを招致した田畑政治さんのお噺です。作:宮藤官九郎さん、題字:横尾忠則さんと、私が好きなアーティストさんが揃っているので、今年は久しぶりに大河ドラマを見てみようかな~。

2018年を振り返る

2018年もいよいよあと3時間となりましたね。私はお昼に今年最後のジムの筋トレを終了~。お正月のおせちも作り終え(一番下の写真の3品のみ、他は既製品)、あとは大好きなテレビ番組「孤独のグルメ大晦日スペシャル 京都・名古屋」を、自家製おつまみといただいた地酒と一緒に見るのみとなりました~(笑)。今回はまたまた生放送の部分もあるようです。楽しみ~。

f:id:akikomusic:20181231202723j:plain

っとその前に、毎年書いている年末恒例記事である「2018年を振り返る」でも書いてみることにします。今まではカテゴリー別に書いていたのですが、今年は月ごとのブログ記事を振り返ってみることにしてみますね。

<1月>
「この記事を見てヘルプマークを初めて知りました」というお便りをたくさんいただきました。いろいろ悩んだけど、記事にしてみて良かったです。 

<2月>
2018年のスポーツの中で、私が一番感動した場面です。スポーツ観戦が大好きな私としては、ブログをやっていて良かったなあ~と思えた今年No.1の記事です。小平奈緒ちゃんカッコいい~!

<3月>
私が大好きな岡本太郎さんの「生命の樹」が大阪万博以来48年ぶりに一般公開されました!来年行きたい。

<4月>
第1回から企画運営事務所を担当させていただいている花田塾チャリティセミナー。今年で第8回となりました。TOEICで英語学習されておられる方々、来年もお越し下さいませ。お待ちしております。

<5月>
今年の夏の甲子園は第100回記念大会でした。朝日新聞出版さんが出版される夏の甲子園100回史、もちろん予約しました!赤ちょうちんに届くのは来年3月予定です!

<6月>
ホットヨガの継続のために、6月からKMメソッドを活用して、ブログに記録記事を掲載することにしました~。KMは神崎正哉先生のイニシャルから。

<7月>
7月は大好きなミュージシャンのライブがめちゃ重なったっけ。この月は仕事も繁忙期なので、スケジュール管理を必死でやったのを思い出します~。

<8月>
第100回の夏の甲子園!公立高校応援団の私にとっては、熱狂的な夏となりました。高校野球ファンの方には、このAKKOスコアを見て欲しい~。私にとっても宝物のスコアブックになりました。

<9月>
○○年前に熱狂していた8ビートギャグ!今年、再び熱狂することになるとは思いませんでした~。教えてくれたtakaさん、ありがとう~。そして、シマあつこ先生、ステキなTシャツをありがとうございました。来年、記事にしますね~。

<10月>
編み物学校に通っていると、今でもいろんな発見があります。こんな年になっても学びの発見があるのは幸せなことですね!

<11月>
2010年に始めた秩父札所めぐりを8年越しにコンプリートしました。視野障害を負っても諦めなくて良かったです。一緒に行ってくれた大石の友よ、ありがとう~。

<12月>
振り返れば、高1の頃から落語に関わってたんだなあ。今でも落語が大好きなのはこの部活のおかげ。これからも落語らぶでいます!

今年も赤ちょうちんでひとりごとを読んで下さった方に感謝いたします。ありがとうございました。世間的には、今やSNSやインスタの方がメインなのでしょうが、TOEICをやっている時にめぐり合ったこのブログという、書くのが面倒な形式が私は好きで気に入っています。文字の読み書きのリハビリのためにもブログ更新も頑張りますので、来年も遊びに来て下さいね。コメントを残して下さると嬉しさ倍増です!

それでは皆さま、良いお年をお迎え下さいませ。2019年もよろしくお願いいたします。

f:id:akikomusic:20171231125830j:plain