赤ちょうちんでひとりごと

音楽を愛して止まないAKKOのお気楽なひとりごと。自分の好きなことや感じたことを徒然なるままに綴ってます。

さようなら、そして、ありがとう、枕缶! ~じゃがいもとコンビーフのカレー春巻~

先日のニュースで知ったのですが、70年続いたノザキのコンビーフのパッケージを、今の枕缶からアルミック缶にリニューアルするという、衝撃の報道がありました(←大袈裟)。なんでも、枕缶を製造する製缶ラインの機能が限界を迎えたとのことです。

f:id:akikomusic:20200122202351j:plain

ノザキのコンビーフって、付属の巻き取り鍵を枕缶に差し込んで、その鍵をグイグイっと回して缶を剥がしていくと、ぎっしりとつまったコンビーフが缶から少しづつ見えてくるから、缶を開ける時がとっても楽しいのになあ…。小さい時はあの缶を誰が空けるのか、喧嘩になった方も多いのでは。うちだけか~(笑)。

f:id:akikomusic:20200124141115j:plain

若者にはあの枕缶の開け方を知らない人も多いのだそうな。あの快感を知らないなんて勿体ないよ~!枕缶は在庫があるまで販売中とのことなので、やったことがない方は是非やってみてね~。

ってことで、私は本日、まだ店頭においてある枕缶のコンビーフを買ってきて、以前作ったことのある「じゃがいもとコンビーフのカレー春巻」を作ってみました。ブログをよく見たら、このレシピのアップをしていないことが分かったので、ここでアップしておきますね~。

ちなみに、今の枕缶の内容量は100gですが、新しいアルミック缶は80gとなって、販売価格も賞味期限も変わるそうです。発売日は3月16日。アルミック缶が出たら、今度は違うものも作ってみよっかな~。Anyway、枕缶ちゃん、さようなら、そして、今までどうもありがとう~。

【じゃがいもとコンビーフのカレー春巻】
<材料>
春巻の皮        6枚
じゃがいも       2個
プロセスチーズ     50g
コンビーフ       1缶
カレー粉        小さじ2
塩こしょう       適量
ココナッツオイル    大さじ4

<作り方>
1. じゃがいもは皮をむいて1cm角に切り、水から茹でて粉吹きにし、ボールに移して粗熱をとっておく。
2. プロセスチーズは5cm角に切り、コンビーフは粗く刻んておく。
3. 1.のボールにカレー粉、塩こしょうを加えてよく混ぜ合わせ、さらにチーズとコンビーフを加えて混ぜる。
4. 春巻の皮を半分に切り、1枚を縦長に置いて、手前に3.を大さじ2ほどのせて、端は折りたたまずにクルクル巻き、巻き終わりを下にしておく。
5. フライパンにココナッツオイルを入れて、中火にし、4.を巻き終わりを下にして並べ入れる。
6. 巻き終わりの部分が焼けて皮がくっついたら、菜箸で転がしながら全体がきつね色になるまで焼く。
7. 油をきって器に盛ったら出来上がり~。

f:id:akikomusic:20150901001217j:plain

失敗のお茶濁し… ~菜の花とベーコンのペペロンチーノ~

1月7日は七草粥の日だったので、その日の夕飯は七草のペペロンチーノにしようと思っていたのですが、当日の夜は見事なまでにどのスーパーでも七草セットが売り切れでした~。前の日に行った時はたくさん売ってたから、余裕こいて買わなかったのが大失敗!

という訳で、その日は仕上がりの見た目がちょっと似ている(?)菜の花のペペロンチーノにしたのでした。そういえば、ここのところ料理の記事ってアップしてなかったので、これアップしてお茶を濁しておこうっと。そして、来年は前日か前々日に七草セットをちゃんと買っておこう。

【菜の花とベーコンのペペロンチーノ】
<材料>
パスタ     160g
菜の花     1パック
ベーコン    1パック
にんにく    2片
鷹の爪     1本
オリーブ油   大さじ4
塩こしょう   適量  
コンソメ    1個
白ワイン    大さじ3

<作り方>
1. にんにくをみじん切りに、鷹の爪は半分に切って種を取っておく。
2. 菜の花は5cmは幅に、ベーコンは1cm幅にカットしておく。
3. フライパンにオリーブ油、にんにく、鷹の爪を入れ、中火で炒める。
4. 3.に菜の花、ベーコン、砕いたコンソメを加えて炒め、白ワインを加える。
5. 4.に茹でたパスタを入れ、塩こしょうで味を整えたら出来上がり~。

f:id:akikomusic:20160207124631j:plain

2020年のご挨拶

ちょっと遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。

今年もニューイヤー駅伝箱根駅伝をじっくり堪能、と言いたいところなのですが、実家のレイアウト変更やら家電変更やらを家族総動員でやっていたため、超バタバタでした。どちらの駅伝も作業の合間にちょこちょこテレビを見るだけになり、今年のお正月駅伝は不完全燃焼のAKKOでございます。

で、こういうときにありがたいのがおせちですよね~。この記事にも書いたとおり、作ったのは「田作り、なます、栗きんとん」の3品で残りは既製品なのですが、おせちがあればこんなバタバタな時でもご飯を作らなくっていいのが良いところ。おせちって日持ちするし、先人の知恵って素晴らしいなあ。

f:id:akikomusic:20200102074741j:plain

本日は私の2020年の初出勤、そして、初ヨガでございました~。今年は勤続10周年の長期有休が取得できる年なので、これを楽しみにお仕事も趣味も、あと編み物の資格取得も頑張っていこうと思っています。

それでは、2020年もこの赤ちょうちんでひとりごとをよろしくお願いいたします~。

2019年を振り返る

2019年もいよいよあと4時間となりましたね。私は先ほど新設の露天風呂から帰宅。お正月のおせちも作り終え(一番下の写真の3品のみ、他は既製品)、あとは去年に引き続き、テレビ番組「孤独のグルメ2019 大晦日スペシャル 緊急指令!成田~福岡~釜山 弾丸出張編!」を自家製おつまみと一緒に見るのみとなりました~(笑)。

っとその前に、毎年書いている年末恒例記事である「2019年を振り返る」でも書いてみることにします。昨年好評だったので、今年も月ごとのブログ記事を振り返ってみることにしてみますね。

<1月>
この月にかぎ針講師認定コースを修了し、現在は棒針指導員認定コースに在籍しております。来年はここを卒業して、かぎ針指導員認定コースに進んでいる予定です~。

<2月>
2月1日でこの赤ちょうちんでひとりごとはブログ開設10周年となりました。2014年に失読症の障害を負ってしまったけど、ブログ続けていてホントに良かったです。そうそう、春泥の新酒もこの月でした。2020年の春泥の新酒も今から楽しみです。

<3月>
私が大大大好きなピーター・バラカンさんのイベントを発見!ピーターさんの音楽話しは、いつ聞いても惚れ惚れします。らぶ(^^)。お家にある本にサインもいただき感激です。あっ、そうだ。TOEICの新刊イベントにめちゃ久しぶりに行ったのもこの月でした~。

<4月>
第1回から企画運営の事務局を担当させていただいている花田塾チャリティセミナー。今年で第9回となりました。来年は記念すべき第10回です。皆さまのお越しを講師&事務局でお待ちしておりますね~。そうだ、超忙しかったこの月に、お笑い芸人アイパー滝沢さんの編み物イベントにも行ったっけ。

<5月>
仙台ではちょっと有名なこの「杜の都早慶戦」。2018年に引き続き、今年も行ってまいりました。応援している仙台二高が勝って大興奮。来年も応援に行くぞ。お~~!

 <6月>
6月5日は「落語の日」だそうな。その日に応援している二ツ目の落語家の鈴々舎八ゑ馬くんの独演会があるなんて、八ゑ馬くんナイス。柳家喬太郎師匠の落語も初めて生で聞くことが出来て嬉しかったな。

<7月>
この月に作った新作料理の「トムヤムグリルチキン」が大ヒットです。トムヤムペーストをトムヤムクン以外に使うことが出来るとは。これはいい発見でした~。色合いもいいよね~。

<8月>
今の会社に入社したのは2009年8月1日。なので、今年で勤続10周年となりました~。記念品や賞金は全くございませんが…。そういえば、記念重ねなのか、人生初の熱中症にもなったんだった(汗)。そのせいでZydeco Kicksの記事が遅れちゃってごめんね~。

<9月>
今年の9月はなんと言っても20日に始まったラグビーワールドカップでございます。いや~、予選リーグの日本の全試合は大興奮でした。あの最後のキックでこのルールを知った私はまだまだです。

<10月>
9月に引き続き、ラグビーワールドカップに超没頭。tier1の国を2つも倒したのは本当に素晴らしいです。そして、私は2019年の流行語大賞を見事に当てました\(^O^)/。

<11月>
台風19号(ハギビス)で大きな被害を負ってしまったいわきの復興を応援するべく、私も日本橋ふくしま館の店頭に立たせていただきました!お忙しい中、福島県の物産を買いに来て下さったTOEIC関連の皆さまに感謝です。ありがとうございました~。

<12月>
年末恒例になりつつある「大人の落研」と「ユーカリノート」。今年もどちらも楽しかったです。来年もあったらいいな~。いや、どちらも絶対あるはず(^^)v。

今年も赤ちょうちんでひとりごとを読んで下さった方に感謝いたします。ありがとうございました。おかげさまで、今年はなんと56記事を書くことができ、これはこのブログの年記事数としては2番めでございます。文字の読み書きのリハビリのためにもブログ更新も頑張りますので、来年も遊びに来て下さいね。コメントを残して下さると嬉しさ倍増です!

それでは皆さま、良いお年をお迎え下さいませ。2020年もよろしくお願いいたします。

f:id:akikomusic:20191231164922j:plain

ヨガ継続にKMメソッド取り入れてみる ~第19回:2019年12月のヨガ記録&年間記録~

今日は我が社の2019年の仕事納めでした。取締役の年末の挨拶の後に、会社が出してくれたお寿司とおつまみで同僚たちと乾杯。上司&同僚の皆さま、今年もお世話になりました~。来年もよろしくお願いします。

そして、その後は会社からダッシュホットヨガへ!明日は予定がてんこ盛りでヨガ教室には行けないので、2019年のヨガは今日が最後でございます。なので、恒例となったKMメソッドを活用したヨガの記録をアップしておきます。

12月のヨガの記録は【回数:15回 時間:750分(12時間30分)】でした~。年末なので忘年会やら何やらかんやらといろいろありましたが、15回も行けたなんて、AKKO、時間のやりくり立派じゃないかい?(←自画自賛)。

f:id:akikomusic:20191227210614j:plain<参考>
  1月のヨガ記録
  2月のヨガ記録
  3月のヨガ記録
  4月のヨガ記録
  5月のヨガ記録
  6月のヨガ記録
  7月のヨガ記録
  8月のヨガ記録
  9月のヨガ記録 
 10月のヨガ記録
 11月のヨガ記録

ホットヨガを始めて4年1ヶ月。先月から4年めに突入したこのヨガですが、こうやってヨガの記録を付けておくと、年末に振り返りができるのも良いですね。TOEICは受けられなくなっちゃったけど、KMメソッドはこれからも活用していきます~。

ということで、昨年に引き続き、2019年も年間記録を集計してみましたよぉ~。こちらでございます。じゃ~ん。

回数:180回 時間:8,580分(143時間00分)

f:id:akikomusic:20191227210645j:plainおおお~。去年の記録のほぼ1.5倍だ。なんか良い!数字にするとやった感が半端ない!「継続は力なり」が実感できるわ~。じーーん。家庭の事情等々で予定は未定ですが、来年もこのペースでヨガを続けていけたらいいなと思っています。いつも応援ありがとうございます。

---------------------------------------------------

【2019年12月に行ったヨガは下記の8種】

<陰ヨガ> レベル★ 4回
1つのポーズを長くキープすることで、関節結合部をゆっくりと伸ばし柔軟性を向上。高いリラックス効果があるクラスです。

<スリムアップヨガ> レベル★★ 2回 
体幹、二の腕、腹筋、背筋、臀筋引き締めるポーズやウェストの引き締めになる逆英雄のポーズなどをふんだんに盛り込んだクラスです。

<リンパヨガ> レベル★ 1回
リンパマッサージを丁寧に行い、全身の流れを整え代謝を上げます。老廃物が排出されむくみを改善し健康な身体を作っていきます。

<フローヨガ> レベル★★ 3回
ポーズからポーズへと流れるように動いていきます。呼吸に合わせて身体を動かすことで柔軟性を高め、エネルギーの流れを良くし、心身のバランスを整えていきます。

<骨盤コンディショニングヨガ> レベル★ 1回
ヨガのポーズと骨盤回りの調整を行うエクササイズで姿勢やホルモンバランスを調整して、若々しいボディデザインへ。

<ビギナーヨガ> レベル★ 1回
ヨガの中でも一番強度が低く初心者の方でも安心してご参加頂けるクラスです。基本的な呼吸法、ポーズをゆっくり丁寧に行います。

<ハタヨガ> レベル★★  2回
ヨガの呼吸法と基本的なポーズを行い、ココロと身体を内側から美しく、健康にしていくクラスです。

<リラックスヨガ> レベル★ 1回
ヨガの基本的なゆっくりとした呼吸法と無理のない簡単なポーズで、リラクゼーションとストレス解消を目的としています。運動が苦手な方でも安心してご参加頂けます。